日本国内のIELTS公式テストセンターでペーパー版またはコンピューター版でIELTSを受験できます。

いずれのIELTSも全く同じ内容と構成の試験問題となっております。それぞれの違いは、回答を紙に書くかコンピューターで入力するかだけです。自分に合う方を選びましょう。

IELTSコンピューター版

IELTS公式テストセンターでコンピューターを使ってリスニング、リーディング、ライティングのテストは行われます。スピーキングスキルを評価するための最も効果的な方法であるため、スピーキングテストは、Video Callによる試験官との1対1の対面形式で行われます。

IELTSコンピューター版ではより多くの試験日程から選択でき、成績証明書は通常3-5日で発行されます。(詳しくは「試験結果」の項目を参照)

IELTSコンピューター版は下記の試験会場にて受験できます。
- ブリティッシュ・カウンシル(東京)
- 公益財団法人日本英語検定協会(東京・大阪)
- バークレイハウス(東京・名古屋)

以下の試験に関する規定は、ブリティッシュ・カウンシル会場に関するご案内です。公式テストセンターにて受験を予定されている方は、各公式センターのホームページをご確認ください。

受験料およびお申し込みについて

受験料(1人1回あたり)

IELTS on Computer Academic/General Training:28,500円(税込)

お支払方法

クレジットカード(Visa・MasterCard・Diners Club・JCB・American Express・Discover Card、debit cardもしくはPayPal)でのオンライン決済のみです。

申込締切

希望試験日の3日前(日本時間の0:00am)

※3日前が土・日・祝日にあたる場合はその前の平日

お申し込みの際には、以下の点にもご注意ください。

  • お申し込みには受験日に有効なパスポートが必要です。お手元にご受験者様のパスポートをご用意の上、お申し込みフォームへお進みください(試験当日にも同じパスポートをご持参いただく必要があります)。
  • オンライン受験申込フォームでは、スピーキング試験時間を各自ご選択いただきます。スピーキングテストは、日本ではその他の試験(リスニング・リーディング・ライティング)と同日に実施されます。一度選択されたスピーキングテストの時間変更は受け付けておりませんのでご了承ください。

IELTS コンピューター版 Academicのお申し込みはこちら 

IELTS コンピューター版 General Trainingのお申し込みはこちら 

試験会場および試験日について

試験会場

【ブリティッシュ・カウンシル】

〒162-0825 東京都新宿区神楽坂1-2

試験会場(公式テストセンター)

【公益財団法人日本英語検定協会】
牛込神楽坂:〒162-8055 東京都新宿区横寺町55番地
大阪:〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島1-6-20 堂島アバンザ4 階
 

【バークレイハウス】
東京:〒162-0844 東京都新宿区市谷八幡町 2-1 DS市ヶ谷ビル 7F
名古屋:〒450-0003 名古屋市中村区名駅南1-23-17 笹島ビル5F

※公式テストセンターの試験規定に関しては、各ホームページをご確認ください。(受験料、申込締切日、キャンセル規定等が異なる可能性があります)

※試験日につきましては、お申し込みサイトにて試験会場をご選択の上、ご確認ください。

試験結果

/sites/default/files/atrf_rcdi_issue_of_additional_test_report_forms_april_2023_3_0.pdfhttps://sites/default/files/atrf_rcdi_issue_of_additional_test_report_fo...https://sites/default/files/atrf_rcdi_issue_of_additional_test_report_forms_april_2023_3_0.pdfIELTSコンピューター版の成績は、マイページにてオンライン通知と郵送で送られます。

試験日から3日~5日目以降に、結果をお知らせしています。
成績証明書(Test Report Form)は、試験日から5日目が土日祝日にあたる場合は翌営業日に発行され郵送されます。

テスト結果を電話やEメール、ファックスでお知らせすることはできません。

受験料以外の諸費用について

追加成績証明書の発行手数料

*税込価格
  5通目までの追加TRF 6通目以上の追加TRF
種類 国内 国際 国内 国際
普通郵便 無料 1枚1,500円 1枚1,500円 1枚1,500円
宅急便 1枚1,500円
EMS: 1枚4,000円
DHL: 1枚12,000円
1枚1,500円
EMS: 1枚4,000円
DHL: 1枚12,000円
電子送信 無料
無料
1枚1,500円
1枚1,500円

※書留郵便での送付を希望されない場合は、普通郵便または電子送信にて指定送付先に送られます。このいずれの場合も到着確認はできませんのでご了承ください。
※有効期限(試験日より2年)の切れる直前のご依頼は、処理手続き時間の都合上、発行できない場合がございます。 予めご了承ください。

新型コロナウィルスの影響で、アメリカ合衆国等、一部の国へのEMS国際郵便のお届けに遅延が生じております。

ご希望の方は、IELTS on Computer の成績証明書追加発行についてをダウンロードし、詳細をご確認ください。

再採点の申請(EOR)

試験結果に疑問がある場合、再採点Enquiry on Results(EOR)を申請することができます。申し込み受付期間は試験日から6週間以内となります。どのパートの再採点を希望するかは、自分で指定することが可能です。このサービスは有料ですが、再採点の結果、スコアが上がった場合には返金されます。再採点の結果が出るまでには、3週間程度かかりますのでご注意ください。28日を超えても結果が到着しない場合は、テストセンターまでお問い合わせください。

  • IELTS on computer Academic/General Training: 15,000円

ご希望の方は、exams@britishcouncil.or.jpまでお問い合わせください。

キャンセル、払い戻し、変更について

キャンセル手数料

お申し込み頂いた試験日の5日前までであれば、キャンセルが可能です。その場合、受験料の75%が返金されます。
お申し込み試験日の5日前を過ぎてしまいますとキャンセルすることができず、またご返金もできません。但し、下記のような特別な場合、証明書と申請書の提出によってご返金を行う場合があります。

特別な事例

・重篤な疾病(風邪や腹痛は含みません)
・三親等以内の近親者にご不幸があった場合
・事故の被害などで後遺症が残っている場合
・受験ができないほど著しく困難な状況にある場合
・兵役
※病院からの診断書や会葬の案内などの証明書類は、登録したテスト日から5日以内に必ず原本をご提出ください。

ご注意

* 返金の申請に関しましては、いかなる場合も規定の申請書の提出が必要です。受験申し込みをキャンセルする場合は、速やかにexams@britishcouncil.or.jpへご連絡ください。規定の申請書をお送りいたします。
* 返金処理には最大6週間ほどかかります。
* テスト日に欠席した場合ご返金はできません。
* ブリティッシュ・カウンシルは返金申請を却下する権利を有します。
* 返金は受験料支払い時に利用したクレジットカード口座を通じて行われます。

受験申し込みをキャンセルする場合は、速やかにexams@britishcouncil.or.jpへご連絡ください。

変更手数料

お申し込み試験日の5週間前までであれば、試験日の変更を無料で行うことが出来ます。
また、お申し込み試験日の5週間前から5日前までであれば、変更手数料として受験料の25%をお支払いいただき、試験日の変更が可能です。
なお、お申し込み試験日の5日前を過ぎてしまいますと変更することができず、ご返金もできません。但し、下記のような特別な場合、証明書と申請書の提出によって変更を行う場合があります。

特別な事例

・重篤な疾病(風邪や腹痛は含みません)
・三親等以内の近親者にご不幸があった場合
・事故の被害などで後遺症が残っている場合
・受験ができないほど著しく困難な状況にある場合
・兵役
※病院からの診断書や会葬の案内などの証明書類は、登録したテスト日から5日以内に必ず原本をご提出ください。

ご注意

* 6か月先までの日程に変更することが出来ます。
* 変更は1回のみ可能ですが、変更先の日程やモジュールの空き状況によりますのでご注意ください。
* ブリティッシュ・カウンシルは変更の申請を却下する権利を有します。
* 変更の申請に関しましては、いかなる場合も指定の申請書の提出が必要です。

試験日の変更をご希望の場合は速やかにexams@britishcouncil.or.jpへご連絡ください。

特別な措置が必要な方への対応

ブリティッシュ・カウンシルでは、障がいのある方が適切な環境で受験ができるよう、資格授与団体/試験団体(Exam Board)や教育機関と連携して特別措置受験をサポートしています。
特別措置での受験を希望される方は、恐れ入りますが試験予定日の3ヵ月前までにブリティッシュ・カウンシルまでご連絡ください。

お問い合わせはexams@britishcouncil.or.jpまで。

※具体的な措置につきましては、個々の状況と試験団体の規定によって異なります。

IELTSペーパー版

IELTSぺーパー版を受験する場合は、リスニング、リーディング、ライティングのテストの回答は紙へ記入します。スピーキングテストは、試験官との1対1の対面形式で行われます。

IELTSの成績証明書(Test Report Form)は、筆記試験日から13日目に発行され、郵送されます。

IELTSペーパー版のお申し込みはこちら 

 

本サイト内の関連ページ