※今期は終了しました。次回の開催が決定しましたら、こちらでお知らせします。
2022年度の大学入学共通テストが実施されたことを受け、ブリティッシュ・カウンシルでは独自に共通テストを分析しました。今回その分析をご紹介し、共通テストが測ろうとする力を共に考える機会を設定いたしました。
大学入学共通テストは、実際のコミュニケーションを想定した出題で、より本質的で実践的な読解力・聴解力が求められています。では、具体的にはどういった力を指しているのでしょうか?
ブリティッシュ・カウンシルでは、このような分析を検定教科書の編集や教員研修などに取り入れています。たくさんの先生方のご参加をお待ちしております。
日時: 2022年3月6日(日)13:30-15:50(140分) 
対象: 高校英語教員及び教育委員会担当者 ※学校教員限定 
定員: 100名 
言語: 英語・日本語 
講師: ロビン・スキプシー (ブリティッシュ・カウンシル アカデミック・マネージャー)
費用: 無料
会場: オンライン(Zoom活用)
プログラム
| 13:30 | 開会 | 
| 13:40-14:20 | リーディングの分析 | 
| 14:20-14:35 | 意見交換・質疑応答 | 
| 休憩 | |
| 14:45-15:30 | リスニングの分析 | 
| 15:30-15:45 | 意見交換・質疑応答等 | 
| 15:50 | 閉会 | 
■留意事項
- Zoomを使用します。ご参加に必要な機器・アプリ・マイク等はご自身でご準備ください。
 - ご参加に必要なZOOM接続情報などは、3月3日(木)中にメールでお送りします。
 - 録画や録音はお断りしております。
 - プログラムは予告なく変更になる場合がございます。
 - 本セミナーは共通テストの分析が中心です。具体的な指導法は教員研修ワークショップで扱います。
 
お問い合わせ: ブリティッシュ・カウンシル英語教育部門  teacherseminar@britishcouncil.or.jp
在宅勤務を継続しております。お問い合わせはメールでお願いいたします。