英国ビザ取得目的で受験される方へ
©

Mat Wright

お申し込み

注意事項:学生ビザ

Highly Trusted Sponsor(HTS)の資格を持つ教育機関へ、学位(学士、修士、博士など)取得を目指して留学し、学生ビザを申請する方は、留学先の教育機関が指定する語学力証明を提出する必要があります。つまり、留学先が指定しない限り、IELTS for UK Visas and Immigration(IELTS for UKVI)を受験する必要はなく、世界1000カ所ものテストセンターで行っている通常のIELTSを受験し、その結果で申請することができます。詳しくは、必ず留学先の教育機関へ確認してください。

Highly Trusted Sponsor(HTS)の資格を持つ大学・大学院のリスト

英国政府は2015年2月20日、ビザの取得を目的とした「Secure English Language Tests(SELT)*」に対する重要な変更事項を発表しました。英国での滞在、移住目的のためにビザを申請する方は英国ビザ・イミグレーションのWebサイトをご覧ください。

英国ビザ・イミグレーションWebサイト

*Secure English Language Tests(SELT):英国政府が認めた英国ビザ申請のために必要な英語能力証明テスト

IELTS for UK Visas and Immigration(IELTS for UKVI)は、ブリティッシュ・カウンシル、IDP:IELTSオーストラリア、ケンブリッジ大学英語検定機構(Cambridge Assessment English)で構成されるIELTS SELT Consortiumが運営しています。

どのような変更がありますか?

これまで実施されてきたIELTS(ジェネラル・モジュールとアカデミック・モジュール)に加え、新たに「IELTS for UKVI Academic」、「IELTS for UKVI General Training」、「IELTS Life Skills A1」および「IELTS Life Skills B1」が導入されます。

「IELTS Life Skills」はビザ申請の際、スピーキングとリスニングにおいてCEFR(ヨーロッパ言語共通参照枠)で示されるA1もしくはB1レベルであることを証明しなくてはならない方を対象にしています。

どこで「IELTS for UKVI」と「IELTS Life Skills」を受験できますか?

英国ビザ・イミグレーション(UKVI)の認定を受けたテストセンターは、東京大阪になります。

「IELTS for UKVI」と「IELTS Life Skills」の受験料は?

  • IELTS for UKVI 受験料: 29,400円(税込)
  • IELTS Life Skills 受験料: 20,500円(税込)

成績証明書(Test Report Form)はいつ、どのように送付されますか?

成績証明書(Test Report Form)は、

  • IELTS for UKVI ペーパー版: 筆記試験日から13日目
  • IELTS for UKVI コンピューター版: 試験日から3-5日目
  • IELTS Life Skills: 試験日から6日目

に発行され、郵送されます。電話やメール、ファックスでテスト結果をお知らせすることはできません。

IELTS for UKVI Academic

対象者:英国の学士および修士学位取得のための留学、もしくは就労を目的とする方
テスト内容:リスニング、リーディング、ライティングとスピーキング

ブリティッシュ・カウンシルは、東京のVISA申請用IELTSテスト会場にて、コンピューターでのIELTSを実施しています。席数には限りがありますので予めご了承ください。

IELTS for UKVI General Training

対象者:英国へ移住される方、もしくは学士号未満の職業訓練や勉強をされる方
テスト内容:リスニング、リーディング、ライティングとスピーキング

IELTS Life Skills A1*

対象者:扶養家族向けビザ、配偶者ビザおよびパートナービザの申請においてスピーキングとリスニングの英語能力の証明が必要な方
テスト内容:スピーキングとリスニング

*A1レベル:CEFR(ヨーロッパ言語共通参照枠)におけるレベルで、National Qualification Framework(NQF)のESOL Entry1に相当する

IELTS Life Skills B1*

対象者:永住権および市民権の申請においてスピーキングとリスニングの英語能力の証明が必要な方
テスト内容:スピーキングとリスニング

*B1レベル:CEFR(ヨーロッパ言語共通参照枠)におけるレベルで、National Qualification Framework(NQF)のESOL Entry3に相当する

テスト会場の安全性

不正行為を報告する

本サイト内の関連ページ