子供向け英語コース平日コース、週末コース

小学生向け英語コース 週2回のレッスンで、英語を自分の言葉にする学びを

ブリティッシュ·カウンシルでは、小学生向け Young Learnerコースを開催しています。土曜日·日曜日の週末コースに加え、平日コースも開設しました!

講師はわくわくするような多彩な教授法を駆使しながら、クラスメイトと切磋琢磨しながら集中して学べる環境を作り出し、子どもたちの学習意欲を継続させます。1回90分で週2回通う平日コースをご紹介します。

週2回(平日コース)にはこんな4つのメリットが

  • 週末は、家族や友達とおやすみをエンジョイ!
  • 週2回(1回90分)の英語漬け環境を日常化することで、英語力が定着しやすい
  • オンラインでの予習復習教材も短い時間で集中して行える
  • 学校の英語の授業でわからなかった部分もおまかせ! すぐに講師に確認・解決できる

平日コースに通うCさんの保護者の感想 (小学校3年生)


平日コースを選んだ理由を教えてください。

英語を習い事でなく、生活の一部として認識してほしかったから。また楽しいだけでなくしっかり学ぶ習慣を付けてほしかったから。

決めた理由は
学校以外の場所で信頼できる先生や友達と知り合い、自分の世界を広げてほしいと思っていたからです。

実際にブリティッシュ·カウンシルに通ってみて良いと思った点はどんなところですか?
ブリティッシュ·カウンシルの先生方は、英会話の先生というよりも学校の先生という感じで、英語教育のみならずグローバルな視野での教育に関する見識も深いんですよね。またカリキュラムも生きる力や批判的スキルといった現在の国際的な教育のカリキュラムが組み込まれているという点で英語学校に通っているというより、インターナショナルスクールとのダブルスクールに通わせている感覚です。英語4技能が自然なかたちでカリキュラムに組み込まれてしっかり学べているので、さすが英国の公的機関だと思いました。

通い始めて、お子さんの英語に対する意識や変化、成長が見られましたか?
ライティングとリーディングもしっかり英語で学べるので、書く·読む力が特に伸びていて有難いです。また、対話力も鍛えられたようで、物事に対して自分の意見をもてるようになりました。

受験や学校の成績にも活かせると思いますか?
英語を自分の言葉として習得しているので、受験というよりも、これから先の人生で色々な意味で活かせると思います。4技能をしっかりやっているので、日本だけでなく海外の英語の試験にも対応できると思います。 

*初回登録時には別途入学金(27,500円税込)を申し受けます。

*料金にはテキスト代も含まれます。
*ご登録した方全員に、オリジナル通学バックをプレゼントします。

年齢

6~12歳(小学1年生~6年生)

※お子様の学年と英語レベルに応じて適切なクラスをご案内します。

場所

 ブリティッシュ・カウンシル(東京・飯田橋)

エキスパート講師と一緒に夢中になれる、英会話力を高めるクラス

楽しく学ぶからこそ、自信を持って英語を話せるようになります! お子様がレッスンを楽しめる理由はたくさんあります。

  • グループやペアで、同じ年齢のクラスメイトと一緒に楽しく学びながら、英語を話す練習に多くの時間を費やします。
  • 少人数クラスで、熱意あふれる有能な講師がお子様ひとり一人に配慮しながら授業を進めます。
  • 自然な対話を楽しみ、クラスメイトとの絆を深める機会にあふれています。

 お子様の将来に必要な社会スキルの育成

リラックスできる学習環境は、お子様が自分らしくいられることで、リーダーシップや共同作業、重要な思考スキルの成長を促します。その他にも、下記のスキルを習得します。

  • チームやペアで、自然界や環境問題などの現実世界のトピックに焦点を当てたプロジェクトに取り組み、トピックに関する会話や問題解決、共同作業を実践的に練習する。
  • グローバルな世界での生活に備えて立ち直る力を育み、他者とコミュニケーションを取って共同作業することに慣れる。

お子様の学習をさらに促進するLearning hub

オンライン学習プラットフォーム「Learning hub」で、お子様は授業の予習・復習を行います。レッスンで英会話能力の向上により集中できるように、お子様が自分のペースで取り組むための自立学習アクティビティが講師によって用意されます。

学習内容

使うテキスト、内容も、レベルも全てが世界標準の英語レッスン。日本に居ながら、世界で通用する英語力と国際感覚を育みます。

6-7歳

自信を持って英語で読み書きする方法を学ぶ。
新しい語彙を使って正確な文章を組み立てる。
身近なトピックについて理解し、英語で自分の考えを表現する。

学びの例

  • 人によって好き嫌いや興味のある事柄に違いがあることに気付く。
  • 毎日の生活には類似点もあれば相違点もあることを認識する。
  • 自分の寝室からご近所さんまで、自分を取り巻く環境について描写する。
  • 自分の感情を表し、人生の選択をする方法を認識する。
  • 自然界と、自分はどのように自然界に属するかについて考える。

7-8歳

創作的なライティングなどのアクティビティで身近なトピックに関する新しい語彙を学び、練習する。
自主的に英語を読み、さまざまなトピックへの興味を持つ。

学びの例

  • ストーリーテリングにより想像力を育む。
  • 海から宇宙まで、自然界に関する好奇心を育む。
  • 健康で幸せな生活を送る方法について考え、そのアイディアを共有する。
  • 善良な市民になるための方法を模索する。
  • 自分の将来の人生、関心、希望についてよく考える。

8-9歳

創作的なライティングなどのアクティビティで身近なトピックに関する新しい語彙を学び、練習する。
自主的に英語を読み、さまざまなトピックへの興味を持つ。

学びの例:

  • ストーリーテリングにより想像力を育む。
  • 海から宇宙まで、自然界に関する好奇心を育む。
  • 健康で幸せな生活を送る方法について考え、そのアイディアを共有する。
  • 善良な市民になるための方法を模索する。
  • 自分の将来の人生、関心、希望についてよく考える。

10-12歳

より自信を持って英語で読み書きすることを学ぶ。
より難しい言葉を使ってアイディアや意見を提示し、比較する。

学びの例:

  • 他者を助けるために自分のスキルと知識を最大限に活用する。
  • 社会や環境に影響を与える問題について考察し、解決策を見つける。
  • 場所、文化、アイディア、発明に関して調べる。
  • 刺激的なスポーツの世界や芸術の美しさを発見する。
  • 小学校時代を振り返り、将来の夢について考える。

平日レッスンの流れ(例) 

 

1回目のレッスン

時間配分 アクティビティ 内容
35 mins レッスン・ウォーム・アップ 挨拶、宿題の答え合わせと確認、前回のレッスンやオンライン教材の復習をしながらウォーム・アップをします。
5 mins 休憩 トイレに行ったり、Primary Plus キャラクター Shaun the Sheep の動画を見たりして自由に過ごします。
40 mins インプット レッスンで取り上げる教科(科学、歴史、地理)に関連する言葉を学び、その使い方を練習します。テキストの他、ワークシート、歌、ゲーム、iPad や IWB (interactive whiteboard) を使いながらレッスンを進めていきます。
10mins おさらいと宿題・リフレクション ゲームをしながら、その日に習った言葉やテーマについて復習します。またお子様さん自身で、日記を書いたり、新しく習ったことをまとめたりしながら、レッスンを振り返ります。毎回、レッスンの中から 宿題が課せられます。

2回目のレッスン

時間配分 アクティビティ 内容
10mins レッスン・ウォーム・アップ 挨拶、宿題の答え合わせと確認、前回のレッスンやオンライン教材の復習をしながらウォーム・アップをします。
45mins 応用編 習得した言葉を使いながら、テキストブック(Magazine)の最終課題の発表の準備をします。
<プレゼンテーション例>
あるテーマについてグループで発表する
ロボットをデザインする ・街をデザインする
宇宙を探求する など
マガジン(教材)の区切りのタイミングで、保護者の方に発表をご覧いただきます。
5mins 休憩 トイレに行ったり、Primary Plus キャラクター Shaun the Sheep の動画を見たりして自由に過ごします。
20mins おさらい ゲームをしながら、その日に習った言葉やテーマについて復習します。毎回、レッスンの中から 宿題が課せられます。
10mins リフレクション またお子様さん自身で、日記を書いたり、新しく習ったことをまとめたりしながら、レッスンを振り返ります。最後にもう一度、新しく習った言葉を復習します。

子供向け英語コース講師紹介

 
英語を教えることに熟知した、経験豊かで情熱あるブリティッシュ・カウンシルの講師が、小中高生向け英語コースを担当いたします。

ブリティッシュ・カウンシルの英語講師は、採用にあたって下記の条件を満たすことが求められ、世界中のブリティッシュ・カウンシルの英会話スクールで教えることができます。

大卒以上または同等以上の資格を有すること
CELTA(*1)または同等以上の英語教授資格を持つこと
資格取得後最低2年間の英語教授経験
その上で、多くの講師がDELTA(*2)など、さらに上級レベルの英語教授資格のトレーニングを受け、国際的にも評価の高い資格を持っています(DELTAは大学院修士号と同等の資格として認められています)。 

*1  CELTA: Certificate in English Language Teaching to Adults(ケンブリッジ大学英語検定機構が授与する英語教授に関する国際資格)
*2  DELTA: Diploma in English Language Teaching to Adults(ケンブリッジ大学英語検定機構が授与する英語教授に関する国際資格で、大学院修士号と同等資格として認定)

 子供向け英語コース講師紹介のページ

小学生向け英語コースの詳細

中学生向け英語コース Secondary Plus

 中学生向け英語コース 平日コース <平日(火木)18:30-20:00クラス>

シェアする